こじまさんぽの「風景」「観る」「旅する」「児島観光港」です

モデルコース 初めての方へ イベント一覧はこちらをクリック
» 旅する » 観る » 風景 » 児島観光港

風景

  児島観光港
コジマカンコウコウ

  • 児島観光港
瀬戸大橋開通(昭和63年)に合わせ、旧野崎浜に観光船乗り場として建設されました。
瀬戸大橋観光遊覧船(所要時間 約45分)でパノラマのように広がる瀬戸内海の景観を楽しむことができます。大人1,550円、小学生780円。
丸亀市本島までの定期船も出航しています。
瀬戸内海国立公園指定80周年記念事業として実施する「瀬戸内海の夕景と水島コンビナート工場夜景クルージング 」は児島観光港発着です。

基本情報

店舗・企業名
児島観光港
住所
岡山県倉敷市児島駅前3-23
TEL
086-473-6777
営業時間
9:00~16:00
定休日
年末年始
駐車場
無料
交通・アクセス
児島ICから車で約3分
JR児島駅から徒歩約3分

アクセスマップ

おすすめスポット

  • 風景
    鷲羽山
    鷲羽山
    児島の南端に位置し、瀬戸内海国立公園の代表的な景勝地。
  • 美術館・ギャラリー
    児島・国産ジーンズ資料館
    児島・国産ジーンズ資料館
    貴重なジーンズやポスターなも数多く展示されています。ジーンズ好きには「たまらない」資料館です。
    「児島の秘宝」希少ジーンズを紹介・・・必見です!!
  • ジーンズ 美術館・ギャラリー 体験する 遊ぶ
    BettySmith JeansMuseum&Village(ベティスミス ジーンズミュージアム&ヴィレッジ)
    BettySmith JeansMuseum&Village(ベティスミス ジーンズミュージアム&ヴィレッジ)
    リーバイス社より寄贈された100年以上前のパンツを忠実に復元したジーンズやおよそ70~80年前に作られたシンガー社製の厚物用ミシンなどべティスミスが集めたジーンズの歴史に関する資料が展示されています。
  • 神社・仏閣(歴史)
    赤穂井戸
    赤穂井戸
    忠臣蔵で有名な大石内蔵助の母・熊は、岡山藩筆頭家老にして下津井城主の池田由成の娘でした。
  • 風景 カフェ・喫茶 その他
    鷲羽山レストハウス
    鷲羽山レストハウス
    レストハウスには、眼下に海を臨みながら瀬戸内の味覚が味わえるレストランや、喫茶・土産販売コーナーがあります。
  • 風景
    鷲羽山東屋
    鷲羽山東屋
    鷲羽山レストハウスから遊歩道を20分ほど登ると東屋があり、そこからは、瀬戸大橋を真下にご覧いただくことができます。
  • 美術館・ギャラリー
    野﨑武左衛門の記念碑
    野﨑武左衛門の記念碑
    明治27年に塩田王と呼ばれた野﨑武左衛門の功徳を偲ぶ人々により建立されました。
  • 美術館・ギャラリー
    野崎家塩業歴史館
    野崎家塩業歴史館
    旧野﨑家住宅の土蔵群の一部は展示館として使われています。
  • 風景
    下津井町並み保存地区
    下津井町並み保存地区
    この町並みは昭和61年に岡山県の町並み保存地区に指定されています。
  • 風景
    唐琴海岸
    唐琴海岸
    王子が岳付近の海岸線が唐琴海岸です。
  • 神社・仏閣(歴史)
    日本第一 熊野神社
    日本第一 熊野神社
    第二殿(国指定重要文化財)。日本第一熊野神社は昔から「林の権現さん」として広く知られたお宮です。
  • 神社・仏閣(歴史)
    由加山蓮台寺
    由加山蓮台寺
    由加山蓮台寺は、古くより厄除の霊山として、また岡山藩主祈願寺として、厄除祈祷に全国より多くの参拝があります。
  • 風景
    鷲羽山
    鷲羽山
    児島の南端に位置し、瀬戸内海国立公園の代表的な景勝地。
  • 美術館・ギャラリー
    児島・国産ジーンズ資料館
    児島・国産ジーンズ資料館
    貴重なジーンズやポスターなも数多く展示されています。ジーンズ好きには「たまらない」資料館です。
    「児島の秘宝」希少ジーンズを紹介・・・必見です!!
  • ジーンズ 美術館・ギャラリー 体験する 遊ぶ
    BettySmith JeansMuseum&Village(ベティスミス ジーンズミュージアム&ヴィレッジ)
    BettySmith JeansMuseum&Village(ベティスミス ジーンズミュージアム&ヴィレッジ)
    リーバイス社より寄贈された100年以上前のパンツを忠実に復元したジーンズやおよそ70~80年前に作られたシンガー社製の厚物用ミシンなどべティスミスが集めたジーンズの歴史に関する資料が展示されています。
  • 神社・仏閣(歴史)
    赤穂井戸
    赤穂井戸
    忠臣蔵で有名な大石内蔵助の母・熊は、岡山藩筆頭家老にして下津井城主の池田由成の娘でした。
  • 風景 カフェ・喫茶 その他
    鷲羽山レストハウス
    鷲羽山レストハウス
    レストハウスには、眼下に海を臨みながら瀬戸内の味覚が味わえるレストランや、喫茶・土産販売コーナーがあります。
  • 風景
    鷲羽山東屋
    鷲羽山東屋
    鷲羽山レストハウスから遊歩道を20分ほど登ると東屋があり、そこからは、瀬戸大橋を真下にご覧いただくことができます。
  • 美術館・ギャラリー
    野﨑武左衛門の記念碑
    野﨑武左衛門の記念碑
    明治27年に塩田王と呼ばれた野﨑武左衛門の功徳を偲ぶ人々により建立されました。
  • 美術館・ギャラリー
    野崎家塩業歴史館
    野崎家塩業歴史館
    旧野﨑家住宅の土蔵群の一部は展示館として使われています。
  • 風景
    下津井町並み保存地区
    下津井町並み保存地区
    この町並みは昭和61年に岡山県の町並み保存地区に指定されています。
  • 風景
    唐琴海岸
    唐琴海岸
    王子が岳付近の海岸線が唐琴海岸です。
  • 神社・仏閣(歴史)
    日本第一 熊野神社
    日本第一 熊野神社
    第二殿(国指定重要文化財)。日本第一熊野神社は昔から「林の権現さん」として広く知られたお宮です。
  • 神社・仏閣(歴史)
    由加山蓮台寺
    由加山蓮台寺
    由加山蓮台寺は、古くより厄除の霊山として、また岡山藩主祈願寺として、厄除祈祷に全国より多くの参拝があります。

PAGE TOPPAGE TOP