こじまさんぽの「風景」「観る」「旅する」「下津井町並み保存地区」です

モデルコース 初めての方へ イベント一覧はこちらをクリック
» 旅する » 観る » 風景 » 下津井町並み保存地区

風景

  下津井町並み保存地区
シモツイマチナミホゾンチク

  • 下津井町並み保存地区
下津井が本格的な港町として栄えたのは江戸時代中期以降からで、内海航路の船や北前船などで賑わいました。また、四国への渡海場や金比羅参りの人々等でも賑わいました。今でも当時の商家やニシン倉などが残され、漁師町の雰囲気もよく残っています。この町並みは昭和61年に岡山県の町並み保存地区に指定されています。

基本情報

店舗・企業名
下津井町並み保存地区
住所
岡山県倉敷市下津井1丁目9
駐車場
無料
交通・アクセス
児島ICから車で約13分
JR児島駅から車で約18分

アクセスマップ

おすすめスポット

  • 神社・仏閣(歴史)
    石造総願寺跡宝塔
    石造総願寺跡宝塔
    岡山県指定重要文化財。この宝塔は、方柱状の塔身の上に大きな屋蓋をかけ、さらにその上に太い相輪を置いた高さ 2.8mの花崗岩製のものです。
  • 美術館・ギャラリー
    野﨑武左衛門の記念碑
    野﨑武左衛門の記念碑
    明治27年に塩田王と呼ばれた野﨑武左衛門の功徳を偲ぶ人々により建立されました。
  • 風景
    瀬戸大橋
    瀬戸大橋
    土曜と祝日は日没より橋がライトアップされ優雅でロマンチックな雰囲気が楽しめます。
  • 美術館・ギャラリー
    むかし下津井回船問屋
    むかし下津井回船問屋
    明治時代の回船問屋の建物を復元した資料館です。江戸期からあるニシン蔵や、明治時代に建築された商家の母屋を、岡山県が復元し、平成7年5月1日に開館したものです。母屋の一階は明治から昭和初期の商屋のたたずまいを、二階は江戸時代以降の下津井の暮らし、商い道具等を展示しています。
  • 神社・仏閣(歴史)
    持宝院
    持宝院
    児島霊場八十八箇所~第二十六番「持宝院」。
  • 風景
    旧野﨑浜灯明台
    旧野﨑浜灯明台
    この建築は日本式木造灯明台で文久3年(1863)に塩釜明神の御神燈として、また浜へ出入りする船の夜間照明のための灯台として建てられました。
  • 観る 体験する 買う その他
    シーサイドファームなんば牧場アイス屋さん
    シーサイドファームなんば牧場アイス屋さん
    倉敷で唯一の牧場直営のアイス屋さんです。どの味も生乳感が残るように仕上げました。濃厚なのに、後味がさっぱりしています。小さいお子様からお年寄りまで食べやすくなっています。
  • 美術館・ギャラリー
    旧野﨑家住宅たいか堂
    旧野﨑家住宅たいか堂
    野崎家別邸?暇堂(たいかどう)
  • 風景
    王子が岳
    王子が岳
    海岸から切り立った巨石、奇石がおりなす石の造形美は厳しさと雄大さを兼ね備えています。海抜235mの山頂からは、瀬戸大橋をはじめ、備讃瀬戸の景観を一望でき、遠く四国連山も視界におさめることができる絶景スポット。夕日の美しさでも知られています。
  • 風景
    荒神のクスノキ
    荒神のクスノキ
    倉敷市指定天然記念物。荒神社境内に根をおろしているこの楠は4株が連立しており、うち2株は生育の途中で合着しています。
  • 神社・仏閣(歴史)
    新庄八幡宮
    新庄八幡宮
    大宝元年(701)に豊前国宇佐の宮から勧請し建立されたと伝えられています。
  • 風景
    岡山県道393号鷲羽山公園線(旧鷲羽山スカイライン)
    岡山県道393号鷲羽山公園線(旧鷲羽山スカイライン)
    鷲羽山は瀬戸内海国立公園にも指定されており、途中には展望台が数箇所設けられ、ここから瀬戸内海国立公園や水島工業地帯の眺望が楽しめます。
  • 神社・仏閣(歴史)
    石造総願寺跡宝塔
    石造総願寺跡宝塔
    岡山県指定重要文化財。この宝塔は、方柱状の塔身の上に大きな屋蓋をかけ、さらにその上に太い相輪を置いた高さ 2.8mの花崗岩製のものです。
  • 美術館・ギャラリー
    野﨑武左衛門の記念碑
    野﨑武左衛門の記念碑
    明治27年に塩田王と呼ばれた野﨑武左衛門の功徳を偲ぶ人々により建立されました。
  • 風景
    瀬戸大橋
    瀬戸大橋
    土曜と祝日は日没より橋がライトアップされ優雅でロマンチックな雰囲気が楽しめます。
  • 美術館・ギャラリー
    むかし下津井回船問屋
    むかし下津井回船問屋
    明治時代の回船問屋の建物を復元した資料館です。江戸期からあるニシン蔵や、明治時代に建築された商家の母屋を、岡山県が復元し、平成7年5月1日に開館したものです。母屋の一階は明治から昭和初期の商屋のたたずまいを、二階は江戸時代以降の下津井の暮らし、商い道具等を展示しています。
  • 神社・仏閣(歴史)
    持宝院
    持宝院
    児島霊場八十八箇所~第二十六番「持宝院」。
  • 風景
    旧野﨑浜灯明台
    旧野﨑浜灯明台
    この建築は日本式木造灯明台で文久3年(1863)に塩釜明神の御神燈として、また浜へ出入りする船の夜間照明のための灯台として建てられました。
  • 観る 体験する 買う その他
    シーサイドファームなんば牧場アイス屋さん
    シーサイドファームなんば牧場アイス屋さん
    倉敷で唯一の牧場直営のアイス屋さんです。どの味も生乳感が残るように仕上げました。濃厚なのに、後味がさっぱりしています。小さいお子様からお年寄りまで食べやすくなっています。
  • 美術館・ギャラリー
    旧野﨑家住宅たいか堂
    旧野﨑家住宅たいか堂
    野崎家別邸?暇堂(たいかどう)
  • 風景
    王子が岳
    王子が岳
    海岸から切り立った巨石、奇石がおりなす石の造形美は厳しさと雄大さを兼ね備えています。海抜235mの山頂からは、瀬戸大橋をはじめ、備讃瀬戸の景観を一望でき、遠く四国連山も視界におさめることができる絶景スポット。夕日の美しさでも知られています。
  • 風景
    荒神のクスノキ
    荒神のクスノキ
    倉敷市指定天然記念物。荒神社境内に根をおろしているこの楠は4株が連立しており、うち2株は生育の途中で合着しています。
  • 神社・仏閣(歴史)
    新庄八幡宮
    新庄八幡宮
    大宝元年(701)に豊前国宇佐の宮から勧請し建立されたと伝えられています。
  • 風景
    岡山県道393号鷲羽山公園線(旧鷲羽山スカイライン)
    岡山県道393号鷲羽山公園線(旧鷲羽山スカイライン)
    鷲羽山は瀬戸内海国立公園にも指定されており、途中には展望台が数箇所設けられ、ここから瀬戸内海国立公園や水島工業地帯の眺望が楽しめます。

PAGE TOPPAGE TOP